社会科目のススメ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 社会科目のススメ

ブログ

2021年 5月 21日 社会科目のススメ

 

こんにちは、安藤です。

 

定期テスト どうする

定期テスト対策 何したらいい

定期テスト あと一週間

定期テスト 何

 

直近のスマホの検索履歴です。お分かりでしょうか。担任助手を名乗っておきながら、私、何をしたら良いのか微塵も分かっていないのですよね。

最終的に存在を問い始めていますし。

 

マ定期テスト哲学はさて置き、学生には避けられないものですから、私も助言したく思っていたのです。

勉強方法を教えるのが担任助手の本分というもの。

がしかし、何しろ勉強したことがない。モットーは「赤点+1点を取り勉強量を減らす」でした。

アドバイスしたいい一心で、重い記憶の扉を開く。受験直後、高校の記憶は全て消し飛んだので復元に時間がかかりましたが、そういえば、世界史。私には世界史があったのです。

 

一番真剣に取り組んだ科目。記憶力は人並みでしたので、知識の荒波をいなすのに少々苦労しました。

暗記、悩まされていますよね。私が編み出したのは「年号を覚える」です。

 

私は超能力ではありませんが、今皆さんがブーイングしたのが見えました。

ブラウザバックしないで下さい。

 

年号。多くの学生が蛇蝎の如く忌み嫌う天敵ですけれども、味方となれば心強いことこの上ない。

私は覚えるのが得意なたち(逆に単語を覚えるのが苦手)だったので、百万の同志を得たも同然でした。

 

何より、年号を起点に事象を整理できるのが非常に良い。特に世界史は色々な地域が交差する科目ですので、如何に綺麗にまとめるのかが重要になってくるワケです。年表を書いて単語を並べるも良し、好きに活用なさってください。

 

どうにか担任助手の本懐を遂げることができました。様々なアプローチをして、自分に合った方法を見つけて下さいね。

 

皆様の勉強の一助となれましたら嬉しいです。

今後もよしなに。

 

↓ 皆さんの実力を東進に叩きつけてみませんか?