ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 235

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 固定ページ 235

ブログ 

2019年 2月 8日 大学0年生ワークショップ

こんにちは!担任助手の小松崎です(*^-^*)

今日は皆さんに三鷹校のイベントのお知らせをしたいと思います。

“大学0年生ワークショップ”

大学受験の勉強を始めることにしたは良いものの、実際大学ってどんなところなんだろう?

大学生ってどんな生活をしているんだろう?単位って何?サークルは?…そんな漠然とした大学に関する疑問を、実際に東進を卒業し、大学生になった担任助手が解決します!これから始まる受験勉強に対しても、やる気が上がること間違いなし!なイベントになっています。

ワークショップでは、実際に大学生になったときの時間割を作ってみます。

単位・必修科目・一般教養科目・第二外国語・部活・サークルなどについて担任助手から説明を受けたあと、自分の興味に応じて好きな授業を選んで時間割を埋めていきます。

1回につき10名程度が定員となっているのでお早めにお申込みください!(*^-^*)

東進生ではなくても招待講習生の参加も可能です。受付にリーフレットが置いてあるのでスタッフに声かけてください★

【日時】

2月17日㈰12:30~13:30

3月9日㈯18:00~19:00

3月17日㈰12:30~13:30

3月21日(祝)12:30~13:30

◆お昼の時間なのでお昼ご飯を食べながらの参加でもOKです

2019年 2月 7日 担任助手紹介

皆さんはじめまして! 

本日より新しく三鷹校の担任助手となる 岡 裕亮 です!

現在は 立教大学 経営学部 国際経営学科 に通っています。

私は高校1年の夏から約1年間カナダのバンクーバーに留学をしに行っていました。

そこでは価値観の異なる様々な人々との交流があり、物事の考え方がガラッと変わりました。

中でも特に大きかったのは、自分の将来のやりたい夢が見つかったということです。

皆さんの中にはなぜ、今自分が勉強しているのかふと疑問に思う方もいるとかと思います。

10分、もしくは5分でもいいので自分の将来を想像してみてください。

そうすることで志や目標を持ち、勉強に対するモチベーションが上がるかもしれません。

何かの目標に向かって努力する。そんな人を心から応援したいと思います。

第一志望やその先の夢に向かって一緒に頑張りましょう!

これからよろしくお願いします!

2019年 2月 2日 新学年になる前に

皆さんこんにちは! 肌寒い日々が続きますね。担任助手の加藤です。

 

実は、こうして三鷹校のブログに登場するのは初めてだったりします。今大学4年生ですので、東進にいられる期間はあと2ヶ月ほどの短い間なのですが、よろしくお願いします^^

 

さて、高校2年生は3年生に、1年生は2年生に、中学3年生は高校1年生に、学年が4月から切り替わりますね。

 

しかし東進では、もう2月のこの時期は新学年扱いです!

 

東進生の皆さん、2019年度の受講、進んでいますか? 2018年度のものを残していないですか?

 

本当の新学年になって焦る前に、基礎的な受講は終わらせて、気持ちいいスタート切りましょう!

 

東進生ではない人も、状況は同じです。受験の日は刻一刻と迫っています。周りがやっていないから、自分のやらない、では、大学受験は通用しません。

 

もし焦りを感じているなら、ぜひ新年度招待講習に参加してみてはいかがですか? もちろん無料でご招待します!

 

ぜひ東進の環境を受験勉強のスタートダッシュにして、頑張っていただきたいなと思います!

 

それでは皆さん、新学年のスタートダッシュが切れるよう、頑張ってください!

 

加藤

2019年 1月 31日 明日から2月!

こんにちは!担任助手の本村です。

毎日本当に寒いですね。今夜は雪が降るとか…皆さん体調崩さぬよう暖かくしてお過ごしくださいね

 

さて、2019年がスタートして早くも1月が終わろうとしています!早い!明日から2月ですね。みなさん1月を振り返ってみて自分の生活、勉強もプライベートもどうだったでしょうか。充実していましたか。勉強面に関しては校舎の生徒を見ていると、年始から頑張っている生徒ももちろんいましたが、まだまだ頑張れそうだな!と思う生徒が多かったような気がします!

月の切り替わり、気持ちも一新しやすいと思います。ぜひ1月の振り返りしてみましょう。

振り返りをするとき、しっかり自分の良かった点改善点と両面見るようにしてほしいと思います。良かった点を認識することで自分の自信にも繋がりますし、改善点は今後の自分の学習の指針にもなるので、絶対!両面見てください◎

そして改善点は2月の学習計画に落としこみましょう。勝負の2月!ここで勉強を継続できるかがみんなのゆくゆくの合否にかかってきます!2月を有意義なものにするためにも!ぜひ振り返りを!

 

担任助手 本村

2019年 1月 28日 ここで今一度気を引き締めよう!

はじめまして!三鷹校担任助手3年の横山真也です。

受験生の皆さんはセンターの本番、低学年の皆さんはセンター同日が終わり、一息ついたという感じですかね。でもここからが大事なのではないでしょうか?

受験生の皆さんは国公立の2次にむけてここからギアをあげていかなくてはいけない時期だと思います。

センター試験は本番ではないのにも関わらず、そこで多くの受験生が勉強しなくなってしまいことが多いんです。実はこの時期が一番伸びる時期なのにも関わらず本当にもったいないな…と思います。

この時期にこそ勉強する環境をしっかり作って当たり前の事を当たり前にやれる人、それが受かる人だと思います。

もう一つアドバイスをするとすれば「受験生は完璧な状態で受験を迎えることはないということです」

当たり前の事ではあると思うのですが、ではそれが勉強にも反映されているでしょうか?

この時期にできないことがあると、焦って無理やりやろうとする人がいます。

でも本来はそのような時間の使い方は危険です。

どういうことかというと、この時期は0%のことを30%の状態にするのはなく、70%のものを100%に近付ける勉強が重要だということです

自分に今できることを愚直にやる、それが出来ていない人は意外と多いのではないでしょうか?

僕からできるアドバイスがあるとすれば、「背伸びをせず本当に必要なことをやってください」

低学年の皆さんは、受験生に向けたメッセージを見ればわかると思いますが、この時期できないことがたくさんあります。すごく焦ります。だからこそ、今のうちに基礎を固めきって、本番までにできるだけのことはやりきって受験勉強に挑んで下さい!

受験生の皆さんも低学年の皆さんも明日からの勉強が未来を変えます。頑張りましょう!

 

担任助手 横山