ブログ 2024年12月の記事一覧
2024年 12月 30日 1月1日と2日は三鷹校開いてません!!
今日も勉強お疲れさまです!古厩です。
明日は受験生対象の千題テストですね!
英語は何より基礎が大事ですから、最後のチェックだと思って気合入れて頑張ってください。
1月の¹日と2日は既に聞いてると思いますが、三鷹校開いてません!
代わりに吉祥寺校が使えるので、そちらを利用してください。たまに違う環境で勉強すると集中できていいですよ!
三鷹校と同じように受講室での飲食は厳禁なのでくれぐれも粗相がないようにしてくださいね。
2024年 12月 22日 冬休み時間割開始!朝登校しましょう
こんにちは!担任助手一年の上原です。最近寒いですが、今日は特に寒くないですか…?私は本当に冷え症なので、こんな時期は外に出るのもおっくうになってしまいます😖
ところで、昨日(12/21)から冬休み時間割が始まっています!
平日は8:30~21:45 ,日曜祝日は8:30~19:00 と、開館時間が変更になっているので気を付けてください!
本日で冬休み時間割二日目ですが、皆さん朝登校は出来ているでしょうか…?
三鷹校では朝登校ランキング、朝登校成功率ランキングなどで皆さんの頑張りが可視化されていますが、例年に比べ朝にしっかりと登校する受験生の人が多い気がしています!!すばらしいです👏
受験生でない人も、高2生は次の共通テスト同日も控えていますし、朝登校で一日を有意義にスタートしていきましょう🌟
私は担任助手ですが、今日は自分の勉強をするために開館時間ちょうどに東進に来ました笑
来るときは本当に寒くて嫌だったけど、やはり朝登校すると有意義に一日をスタートできます😍私も受験生の皆さんと一緒に朝登校頑張ります!!
東進生の皆さんは私に負けないように朝登校してください笑!!
共テまであと27日!頑張りましょう🔥
2024年 12月 16日 特別公開授業まであと2日!
こんにちは!東進ハイスクール三鷹校です!
土岐田健太先生の特別公開授業まであと2日となりました!
今回の公開授業のテーマは、「土岐田健太の英文読解入門~メリハリをつけて英文を読み解く~」です。
普段は映像でしか見ることが出来ない土岐田先生の授業を校舎で受けられる貴重な機会ですので、ぜひ参加してください!!
日時:12月18日(水)19:30~21:30
会場:東進ハイスクール三鷹校
2024年 12月 14日 明日は最終共通テスト本番レベル模試!
こんにちは!担任助手の山﨑です!
明日は最終共通テスト本番レベル模試です!
受験生はいよいよ最後の共通テスト本番レベル模試となりました。
最後と聞くと不安におもう受験生も多いかもしれませんが、ここまで努力してきた自分を信じてしっかりと実力を発揮してほしいです!心から応援しています!
がんばってください!!
2024年 12月 12日 勉強に際して、試験に向けて
こんにちは!担任助手1年の松田です!
今回ブログを書くにあたって与えられたお題は・・・なし。自由だそうです。
じゃあ自分の趣味についてでも語ってやろうかとも思いましたが、流石にそれはマズいので勉強について話していこうと思います。
この時期はもう、高1高2の皆さんは同日模試(または直近だと12/15の共通テスト模試)に向けてスパートをかけているでしょうし、受験生の皆さんは特に共テ本番にむけて懸命に取り組んでいることでしょう。あと40日切ってますからね。(がんばれ!!)
ではここで、
皆さんが今やっている勉強は一体何のためなのでしょうか?
とはいってもここで言いたいのは別に、崇高な目的を持て~だとか将来を見据えて~だとか、必ずしもそういった話ではありません。
それがどんなベクトルであれ、そこに向かって努力を続ける姿勢こそに意味があります。
私自身も受験期には、とりあえずなんとなく大学には行こうと勉強していました。今は趣味に没頭してむしろ没頭しすぎるくらいです。
正味その趣味が何の役に立つわけでもなく、勉強した内容も半分以上も活用できていませんが、そうやって物事にのめり込む姿勢は大事です。
ただ、「勉強している」と胸を張って言うにはそれなりの量と質をこなすことが必要ですからね。無理ない範囲で、とは言いません。決めた目標に向かって必死こいて突き進んでいってください。
残り1カ月ちょっとです!悔いなく頑張って!!