ブログ
2025年 4月 23日 将来の夢~上原担任助手編~
こんにちは!!担任助手2年の上原です。現在志ウィークということで、私もみなさんと一緒に志について考えてみたのでぜひ見て下さい!
私の現在の目標は、メガベンチャーといわれる業界で働いて、収入面も仕事面も充実したキャリアを形成することです。
きっかけは、東進での担任助手の仕事です!大学生になるタイミングでここで働き始めて、1年間結構大変だと感じることも多くありました。しかし生徒の皆さんと話せたり、自由に独自にイベント運営をし、目標達成したりすることは大変であること以上のやりがいを感じれることでした。
気が付いたら一人でいるときもどうしたらよりよい仕事ができるか考えるほどまでに楽しさを感じるようになりました。笑
そんなときにふと就活のことを考えてみた時に、「東進みたいな職場環境で働けたらな」と思って調べてみたところたどりついたのがメガベンチャーという業界でした。
様々なことに幅広く興味を持ちがちな私にとって、極めたい分野や将来の夢を絞るのは高校生の時も現在も難しいことです。しかしずっとぶれない目標として持っているのが、「お金持ちになって、高級車を運転したい、その車に乗った時に似合う自分になれるように自分を磨き続けたい」ということです。
なりたい自分像で考えてみた時に、プライベートでも仕事のために働くことができる業界で働くこと、常に貪欲にスキルアップを目指せるメガベンチャーの業界で働くことは私にとっての理想のキャリア像です。
今は目標達成のために、TOEICのスコアアップと、日々増えていく担任助手としての目標のためにやるべきことを行い、1つ1つ目標達成することを意識しています。また、世の中について考える引き出しを増やすために毎日新聞の気になった記事を要約して、要約したことから疑問に思ったことを調べてみるということをしています!
毎日継続するのは意外と大変だけど、受験生の時毎日缶詰で東進で勉強していたことを思えばへっちゃらに感じています笑マスターをなかなか続けられない東進生の気持ちが痛いほどわかります…!!
とりあえず、6月にTOEICの目標スコアを達成できるよう、私も単語の勉強を頑張っているので皆さんもがんばりましょう
長くなりましたが、最後まで見てくださりありがとうございました!
急に夢とか志とか言われてもわかんないよ…って思う人は、私みたいに「なりたい自分像」から考えてみるのもいいかもしれません!一緒に目標に向けて頑張りましょう