ブログ 2024年01月の記事一覧
2024年 1月 30日 私立一般が始まりました
こんにちは! 三鷹校担任助手一年の関口です。
最近、大学の授業が一気に減ったので、うれしい反面、友達に会う機会もなく、暇なので少し物足りない日々です。
共通テスト本番から早2週間が経ち、私立大学の入試も始まりました。
私立の医学部を受ける方は、もう一次試験、さらには二次試験まで受けた、という方もいるかもしれません。1年前の私は2月の頭に幕張メッセまで足を運んで受けた順天堂大学の1次試験が共テ後初の筆記試験でした。
さて、共通テストリサーチの結果をうけて皆さん思うところは様々あるかもしれませんが、気持ちを切り替えて試験に臨む準備を整えていきましょう!
共通テストで思い通りの結果が出せなかった人は落ち込むよりもここから巻き返せるように前向きに、逆に結果が良かった人も、気を抜かずに試験に向かいましょう。
受験本番の時間はまだ始まったばかりです。私立志望の方はここから、あるいはすでに本番ですし、国立志望の方は本命まで3週間と少しあります。一喜一憂するには早すぎます!!
個人的な話ですが、私は国立後期まで受けたので、結局1月14,15日の共通テストから、3月13日まで、約2か月は受験期間が続きました。長い闘いになる人もいるかと思いますので、心身のコンディションを整え、全力で試験に取り組んでいきましょう!!
2024年 1月 22日 新学年へ、今やっておきたいこと
こんにちは!担任助手一年の佐藤です。
今日は新学年を迎えた皆さんに、やっておいた方が良いことを紹介します。
まず新高3生について、いよいよ受験生ですので、一段とギアを上げなければいけません。特に東進では七月ごろから共通テストの過去問演習、それが終わると二次、私大の過去問演習が始まります。つまり、その時期までに過去問がある程度解けるくらいのレベルに学力を引き上げなければいけないということです。英数国はもちろんですが、共通テスト、二次試験では社会や理科などの副教科も必要です。武器がないと演習では戦えません。受講やテキストなどを活用して、まずは知識をつけることを意識しましょう。
低学年の方については受験生になるまでに英国数を固めることを意識してください。特に古文や漢文は後回しされがちですが、やったらすぐに伸びる教科です。今のうちに固めて周りから一歩リードしちゃいましょう!
2024年 1月 19日 個別試験前にやったこと
こんにちは!担任助手の西川です!
共通テストも終わり、皆さん2次試験に向けた勉強をしていると思いますが、この時期は寒いので体調管理にも十分気を使ってください!
さて、今回は、「個別試験前にやったこと」について書いていこうと思います!
僕は国立大学志望だったので、そちら側の視点しか書けないですが、参考にしてもらえればと思います!
僕は医学部受験者で、医学部は私立大学の入試日程が早いので、共通テストの3日後くらいに最初の私立大の試験がありました。そのため、共通テストが終わった後すぐに私立大学の過去問を初めて、最初の私立大学に臨みました!
ただ、私大の入試が2/1に終わったので、国立大学に割く時間は多く取れました!
僕はもともと新潟大学の医学部を受験する予定でしたが、センター試験の結果を経て受験校を大阪市立大学の医学部に変更したため、過去問も1から解き直しになりました。なので、2/2~2/25くらいまではずっと過去問をやっていました!
結果的に5年分くらいは解いたはずです!
いかがだったでしょうか?
2月にも意外と時間はあるので、是非あと一か月間頑張って下さい!
2024年 1月 12日 受験生へ④
担任助手の佐藤です。
いよいよ明日共通テスト本番ですね!!緊張、ワクワク、様々な気持ちになっているとは思いますが、最後に大切なことはがむしゃらさです。勝手に難化したなどと判断するのではなく、とにかく泥臭く問題に取り組むことです。
本番直前ということでいくつか注意点を書きます。
①絶対に忘れ物をしない事
必ず今日中に準備をして、何度もチェックしましょう。受験票などは勿論ですが、不測の事態に備えて現金を持っていきましょう。何かが起こった時に一番頼りになるのは人とお金です。困ったときは人に相談かお金で解決!!
②早めに受験会場に行くこと
会場に着いたらお手洗いに行きたくなるかもしれません。しかし会場のお手洗いは混みがちです。良いコンディションで受験するためにも早めに出ましょう。自分は一時間前には必ずつくようにしていました。また、電車が遅れるなどトラブルが起こるかもしれません。何が起きても、冷静に、よく考えてから行動するようにしましょう。
③答案再現をすること
共通テスト後に第一志望校対策演習など東進のコンテンツを円滑に進めるためにも、必ずお願いします。次の日までに行っていただかないと、最悪の場合ご自宅にお電話するということになってしまいます。ご自身の東進POSのページから簡単にできるので、必ずお願いします。
以上いろいろ書かせていただきましたが、一番大切なことは全力で取り組むことです。人は緊張したときその気持ちを抑えようとするよりも、よっしゃやってやるぞと意気込みに変えた方が力が出るそうです。今まで頑張ってきたという自信を胸に、全力で頑張ってください。
東進ハイスクール三鷹校スタッフ一同、あなたを応援しています!!
2024年 1月 10日 受験生へ③
担任助手の四ノ宮です。
いよいよ共通テスト本番まで残り3日となりました。受付にいると、みんなが焦っていて、不安そうなのが伝わってきます。受験生と話すときに、いつもみんなが前向きに頑張れるような言葉をかけたいなと思うのですが、いい言葉が見当たらなくて歯がゆい気持ちになります。
この時期はどんな人でも悩んだり、落ち込んだり、不安定になってしまうものです。それはしょうがないと受け止めつつ、今はもうやるしかないと思います。勉強したことは決してむだにはなりません。自分がやってきたことを自信にして、楽しみだなくらいの状態で頑張って欲しいと思います。
そしてこれは個人的に最近とても感じることなのですが、どこの大学に入るかよりもそこで何をするかです。私が受験生の頃は、きれいごとだなと思っていたのですが実際大学生になって、強く感じます。たくさんの大学生を敵に回す気もしますが、何もしないで、出席だけして単位をぎりぎりでとってみたいなお金を無駄にしているだけの大学生がどんなレベルの高い大学にもいます。もちろん逆もしかりです。大学が全てでないということだけは本当に心にとめておいて欲しいなと思います。
私は共通テストもあまりうまくいかなかったし、第一志望校にも落ちてしまいました。今、入ることはないと思っていた大学に通っていますが、びっくりするくらい自分に合った学部で、やりたいことが出来ています。正直第一志望校に受かっていたら、こんなにやりたいことはできていなかったかなと思います。
勿論、当時は悩んだし焦ったし落ち込んだけど、今となってみればそんなに大きなことではないような気もします。変なプレッシャーとか、不安は一旦忘れて、精一杯頑張ってきてください :)
応援してます!!