ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 23日 実は最後なので…

こんにちは!担任助手3年の磯ヶ谷です。

 

新学期が始まり約1カ月ですね。新しい環境にもそろそろ慣れてきたころでしょうか?

実は今回が私の最後のブログになるため、自分の受験生時代を振り返って学んだことを少しお話したいと思います。

 

元々私は全くと言ってよいほど勉強をしておらず、勉強をする習慣もありませんでした。

しかし、東進に入学して担任助手の方々や周りの努力している生徒たちと関わりを持ったことで、努力することの大切さ、成長することの楽しさを学びました。それからは毎日東進に足を運び勉強に励むことができるようになりました。

 

今、なんのために勉強しているのか分からない、勉強することが辛いなどといった思いを抱えている人もいるかと思います。

そんな時はぜひ、他の誰かに自分の思いを話してみて下さい。自分一人で考えていては見えてこないものや思いつかないものもあるはずです。

 

幸い東進には担任助手制やチームミーティング制といった他人と関わることのできる機会があります。

しんどい時には誰かの力を借りる!ということも忘れずに、受験勉強をを最後までやり切って下さい。応援しています。

 

最後に、今まで本当にありがとうございました!!

2022年 4月 22日 時間の使い方

こんにちは、担任助手4年の澤田です。

本日は時間の使い方についてお話ししたいと思います。

早速ですが例を挙げますね。

皆さんは学校で宿題を課されたときに、まず何を考えますか?

とりあえず期限の前日の夜にやればいいやなんて思っていませんか?

私がまずやるべきだと思うのは、その宿題がどれくらいの重要度で、どれくらいの時間が必要なのかを概算することです。

そのうえで、ほかのやるべきこととの優先順位付けを行い、いつやるか決めることで、より時間を有効活用できると思います。

これは受験勉強においても言えることだと思いますが、まずは身近な課題から取り組んでみましょうね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

2022年 4月 21日 音読をしよう!

英語を勉強するとき、どのように取り組んでいますか?

ただ単語を眺めるだけ、文章を読むだけ、音を聞くだけになっていませんか?

それでは身につくものも身につきません。意味がないとは言えませんが、定着に時間がかかってしまうように思えます。

そこで、音読です!!!

声を出すことで定着率アップにつながるからです。

私は、音読を始めたことで点数アップにつながったと感じています。

みなさんも是非音読をしましょう!!

2022年 4月 20日 モチベーションの保ち方

こんにちは!担任助手一年の白井です。

 

四月も後半に入り、部活や学校行事との両立で大変だと思います。

 

そんなわけで、今日はモチベーションの保ち方についてお話していきたいと思います。

まず、勉強のやる気が出ないことはほとんどの人が経験したことがあると思います。

僕も当然経験しているので自分なりの解決策をいくつか紹介したいと思います。

 

.一年後の姿を想像する

受験生ならどの大学に入っているのか、一二年生ならどのくらい成長できているのかを想像してみましょう!

想像通りにいくよう努力しようとなるはずです。

 

2.やって当たり前だと思う

当然ですが勉強はしないと伸びません。一日でも休めばほかの人に置いていかれると思いましょう!

勉強して当たり前だと思えば苦じゃなくなります。

 

3.ちょっとしたご褒美を作る

一日の終わりに好きなYoutuberの動画を見るなどちょっとしたご褒美を作ってみて下さい。

そのために頑張れるかもしれません。ただ勉強がおろそかにならないよう注意しましょう!

 

長くなりましたがぜひ試してみてください!!

2022年 4月 19日 過去問演習について

こんにちは!担任助手一年の恩田理沙子です!

 

本日は過去問演習について少しお話したいと思います。

 

皆さん、過去問演習がいつから始まるか知っていますか?

 

共通テストの過去問演習が始まるのはなんと、、、

 

6月からです!!

この過去問演習は、私自身最も受験で役に立ったと言っても過言ではないほど、すばらしい演習です。皆さんにはスムーズにこの演習を進めてもらいたいため、必ず五月末にはすべての受講をおわらせてほしいです!

そのため、もしこのままだと受講終わらなさそうだな、、、とか過去問演習についてもっと詳しく知りたい!とか思った人は気軽に担任助手に聞いて下さい!