模試の前の過ごし方-第2弾- | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三鷹校 » ブログ » 模試の前の過ごし方-第2弾-

ブログ

2018年 8月 24日 模試の前の過ごし方-第2弾-

 

みなさんこんにちは!担任助手のはがです☺

 

高3生にとって大きな区切りとなる、8月センター模試が目前に迫ってきました。

前回のブログでは中里先生が模試に向けてどう逆算して勉強計画を立てるか、について書いてくれましたね!

今回は模試前の過ごし方第2弾ということで、

特にセンター模試対策のために私がやっていた模試準備の一例を紹介したいと思います◎

 

私が受験生の時は、模試1週間前になったらセンター過去問全科目を本番同様に2日間かけて解くようにしていました!

こなすだけにならないように意識していたポイントが3つあります☺

 

①時間管理

センター試験はいかに基礎知識を抑えた上で早く解くかが肝になるので、特に時間の管理は自ら厳しくやることが重要です◎

私は時間切れで解けなかった問題は全て減点し、時間配分を必ず見直していました。

問題を見たときにその場で解くか後回しにするか判断する見極め、センター試験や入試において大事なスキルの1つになります!

 

②復習

センター試験は基礎知識を問われる問題がほとんど(多少の応用も勿論ありますが)なので、間違えた問題に関連する基礎知識が抜けていたことが分かります。

私は各科目の基礎知識や暗記物をまとめたノートを作っていたので、間違えた問題で問われた基礎知識を復習ごとに書き足すようにしていました☺

 

③大問別の解き直し

過去問も復習も終わったら、特に正答率の悪かった大問を大問別演習を使ってやり直すようにしていました。

確認した知識だけでなく、その場で見直した時間配分も踏まえて問題を解くので、復習した内容がより早く今後に活かされるところがおすすめです◎

 

↓↓↓夏休みの模試前スケジュールの一例↓↓↓

●センター模試3日前

1限:英語 2限:復習 3限:数1A 4限:復習 5限:数2B 6限:復習

●センター模試2日前

1限:国語 2限:復習 3限:現代社会 4限:復習 5限:生物 6限:復習 7限:化学 帰宅後:復習

●センター模試前日

・基礎知識や暗記物の見直し

・気になる大問別の解き直し

・早く寝る!

 

特に高3に入ってから自分の模試前の勉強法を確立した結果、最後までセンター試験の得点率を伸ばすことが出来ました☺

高12生もセンター過去問に早めに触れてみることで、スピード感を掴んだ状態で模試に臨みたいですね◎

 

夏休みの集大成となる今週末のセンター模試、緊張しすぎず、この1ヶ月の自分の努力を信じて頑張りましょう!