ブログ | 東進ハイスクール 三鷹校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 63

ブログ 

2022年 7月 3日 志望校の決め方について

こんにちは!担任助手1年の白井です。

ここ最近暑い日が続いていますが、皆さんは体調管理をきちんとできていますか?

体調管理は勉強する上で欠かせないものなので、こまめに水分を取るなど気にかけるようにしましょう!

 

今日は志望校の決め方についてお話していきたいと思います。

一番理想的な決め方は、自分が将来やりたいことが決まっていてそのために必要な事を学べる大学を選ぶことです。

ただ、中には将来やりたいことが決まっていない生徒も多いのではないでしょうか?僕が受験生の頃もそうだったのでどのように決めたかを紹介します。自分で言うのもなんですがあまりお勧めできる決め方ではないと思います笑

まず僕は3教科で受験することは決めていました。その次に、どうせ1年間嫌いな勉強を頑張るなら目標は高く持ちたいと思い、3教科で受けられる中で最難関と言われる大学を志望しました。学部に関しては、大学のパンフレットなどを見て興味が湧いた学部に決めました。

ざっとこんな感じです。こういう決め方もあるよ程度に思っておいてください笑

1つだけ皆さんに言うなら目標は高く持ちましょう!

 

2022年 7月 2日 受験期の習慣

こんにちは!担任助手1年の高橋です。

 

今日は勉強の話とは離れますが、私が受験期に愛用していたものを紹介します。受験生となると長時間勉強して疲れてしまうのでリフレッシュすることが大切です。頭を使うとチョコレートなどの甘いものがいつも以上に美味しく感じられます。隙間時間には目を覚ますためにはミンティアがお勧めです!逆にオススメできないものは紅茶です。私は紅茶は大好きなんですが、飲みすぎてしまうとお手洗いに行きたくなってしまうのであまり飲まないようにしていました。

食べ物以外では良い匂いがするものがお勧めです。ストレス解消にとっても効果的です。他には目を癒すためにホットアイマスクをして寝ていました。

皆さんも自分にお気に入りの食べ物やグッズを見つけてみて下さい!

2022年 7月 1日 過去問演習を上手く進めていくコツ

 本日も、担任助手の山下がブログを更新します。早速夏バテ気味で頭痛に悩まされています。期末テスト中の人が多いので、心身ともに管理を徹底しましょう!なんてことを夏バテしてる人が言っても説得力がないですね(笑)

 今日は過去問演習を上手く進めていくコツについてお話しします。何度かブログにも書きましたが、一番は模試や本番と同様の形式で解くということです!模試と同じように1日で1年分解き翌日に総復習をしたり、本番と同様に2日間にわけて取り組んでもいいと思います。模試の振り返りをしている際に、「後半の科目は疲れて集中力を保てなかった」という意見をよく聞くので、その状態に慣れる為にも、同様に解くことを強くおすすめします!この進め方であれば、復習に時間がかかって3日で1年分すすめたとしても、10年分は復習込みで1カ月ちょうどで終わらせることができます

 絶対にこの方法じゃないといけないわけではないですが、どのように進めていこうか迷っている人は参考にしてください!!!

2022年 6月 30日 ON OFFの切り替え

 担任助手の山下です!暑い日が続いていますね。

 今日はON OFFの切り替え方法についてお話しします。

 僕は音楽を聴いて気分転換をしています。ONにするときには速いテンポでテンションの上がる曲を、OFFにするときにはゆったりとした曲を聴いてリラックスするようにしています。自分の中で何をすればスイッチが入るかを考えてみて下さい!

 ON OFFの切り替え方が思いつかない場合は担任助手に相談してください!!!

2022年 6月 28日 学校の授業を活用しよう!

 こんにちは!担任助手一年の野崎です。

 今年も酷暑が返ってきましたね、体調管理に気を使いましょう。今日は学校の授業の利用法についてお話したいと思います。

 大学に入って思うようになったことですが、本人に十分なモチベーションがある限りにおいて勉強は必ずしも人から教わる必要はありません。特に語学の単語や、歴史の年号や固有名詞の類はそうです。ですから徹底して効率を目指すのならば授業は手を抜いていいと言えるでしょう。

 しかしこれは受け身の勉強・インプットに限っての話です。主体的に勉強に臨む限り、ここでは教師に質問をぶつけることですが、これはとても有意な学校の利用法です。基本的に学校の先生は教職課程を卒業し場合によっては修士・博士をでた知性にあふれた人々です。賢く学校の提供するサービスを利用しましょう。

 受験で使わない科目についても同じです。しかし、これは使わない科目を勉強しなくていいと言っているわけではありません。教養として学んでおくべきだと僕は思います。やってみたら面白いってことは実際ありますし、そうなればこの上なく良いことだと思います。

 高校生は勉強や行事など忙しいですよね。まだ、部活を引退していない人もいると思います。やることが多い分人一倍体調に気を受けましょう。